つくばエクスプレス「六町(ろくちょう)」駅
ファミリー層に特におすすめしたいのが六町駅周辺です。大規模な土地開発がなされた六町駅周辺は、これから発展してゆく可能性に満ちた、上品で新しい街です。休みの日に六町駅周辺を歩くと、楽しそうにお出かけする家族連れのかたと多くすれ違います。美しく舗装された道と、立ち並ぶ綺麗な住宅地、それでいてどこかのんびりと余裕のある街の雰囲気を見れば、どなたも「ここは本当に都内?本当に足立区?」と思われることでしょう。
そんな街でありながら、北千住までわずか2駅、そこから地下鉄3線・JR・東武に乗り換えができ、非常に便利であることも魅力的です。
再開発され、オシャレな「六町」駅周辺。
六町駅前はスーパー、コンビニ、幼稚園、複数の学習塾、病院などの施設が充実しており、毎日の生活と子育てを強力サポートしてくれます。
オシャレなダイニングやカフェもどんどん増えているところなので、お友達を招いて休日を過ごす場所としても最適です。
再開発された地域なので、小中学校もまだ新しく、子どもたちはピカピカの校舎で学ぶことができます。
【例】加平小学校
「六町」駅周辺は、余暇を楽しむ施設も充実。
趣味に関するサポートも六町駅周辺は整っています。
まず、駅から徒歩5分のところにある美術館、六町ミュージアム・フローラ。美術館としての展示だけでなく、絵画教室の開催や、団体や個人に対する展示室の貸出も行っています。
そして足立区立保塚図書館。足立区立図書館の分館の中でも、上位の蔵書数を誇るこの図書館は、子どもたちが多く集う楽しい場所にもなっています。
また、スポーツ面では、足立区総合スポーツセンター体育館があります。トレーニングルーム、テニスコート・多目的グラウンド、プールから剣道場?やアーチェリー場まで備えた大規模なこの施設は、余暇を楽しみたい時や健康増進をしたい時にうってつけです。
「23区内に住みたい。でも予算的に足立区しか選択肢が無い。足立区は悪い噂ばかり聞くし街が汚そうだし絶対イヤ!」と思っていらっしゃる方には、六町駅周辺をおすすめします。ぜひ、実際に足を運んでみてください。目からウロコが落ちますよ!